シート表面の検査装置やX線式厚さ計の開発、製造、販売を手掛ける会社です。品質基準向上の観点から、顧客が求めるニーズに応じた検査装置をオーダーメイドで製作しているヒューテックの検査装置は、さまざまな製造業の現場で活用されています。また、X線透過方式や分光方式を採用した厚さ計なども提供しています。
ヒューテックの表面欠陥検査装置には、フィルムや紙など模様のない検査対象に適した「無地面検査装置」と、印刷物の検査に適した「印刷面検査装置」があります。いずれも目視の検査では合格基準がバラつく問題などを解消し、品質の安定と生産管理の効率向上に貢献します。
絵柄のないシート素材の表面を検査する無地面検査装置のハイエンドモデルで、微細な欠点の検出や高精度の欠点弁別に対応しています。
検出した欠点は、重要度に応じて10段階にランク分けすることができ、警報の種類などのアクションを段階別に設定するなど有効活用できます。
複雑な絵柄のある表面を検査する印刷面検査装置で、グラビア印刷やフレキソ印刷などさまざまな印刷方式に対応しています。
カメラの性能向上により高速化を実現したほか、検出性能の改善を重ねた結果、線状の印刷汚れであるドクター筋や、絵柄と同色系の欠点も検出可能です。
カメラに画像処理機能を実装した、新開発のスマートカメラを採用した無地面検査装置です。信号処理盤がないオールインワンモデルで操作が容易な上、部品の数を削減したシンプルな構成としたことから、メンテナンスをしやすいシステムとなっています。
表面欠陥検査装置は、目的の検査や対象物に対応しているかで選ぶのが大前提です。
基本性能やコストはもちろん、そのメーカーを選ぶことで
どんなメリットが得られるのかを見極め、導入効果の最大化を図りましょう。
ヒューテックは、シート表面検査装置やX線式厚さ計を提供し、顧客のニーズに応じたオーダーメイドの検査装置を製作してきました。フィルムや紙、不織布、金属など多様な対象に対応し、品質安定と生産効率の向上に貢献しています。
無地面検査装置と印刷面検査装置をラインアップし、微細な欠点の検出から印刷特有の欠陥まで幅広く対応。MaxEye.XやEasyMax.GS+などハイエンドモデルも揃え、メンテナンス性に優れたスマートカメラ搭載機も提供しています。
当サイトでは検査装置選定で重要となる「検査対象別」におすすめしたい企業3選をまとめています。貴社求める導入効果を見極めた選択の参考としてください。
本社所在地 | 香川県高松市林町1217 |
---|---|
設立 | 1955年1月 |
問合せ先 | 087-867-8691 |
公式サイト (製品ページ) |
https://www.futec.co.jp/ (https://www.futec.co.jp/products) |